ー外壁塗装のチョーキング現象とは?発生原因や効果的な対処法を紹介ー
建物の外観に悪影響を与える劣化現象の一つが、「チョーキング現象」です。この現象は、建物の塗装メンテナンスのタイミングを知らせるサインともいえます。馴染みがない方のなかには下記のような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
・どんな現象なの?体に有害なの?
・白い粉が出たら外壁塗装が必要なの?
そこで本記事では外壁塗装のプロである「HANABIホーム」が、外壁でチョーキング現象が発生する原因を紹介します。また発生した場合の対処法についてもわかりやすく解説しますので、家を長持ちさせたい方はぜひ最後までご覧ください。
外壁塗装に見られる「チョーキング現象」って何?
外壁塗装が劣化すると、白く粉を吹くようになることがあります。この白い粉が発生する現象が「チョーキング現象」です。
この現象が発生すると、外壁が色あせて見た目が悪くなるうえに、基礎や柱などの内部構造が腐食してしまうリスクが高まるなど家本体の機能も損なわれます。放置すると建物の劣化が進行し、建物の価値が下がったり、安全性に影響を与えたりします。そのため外壁に白い粉を見つけた場合には、迅速に対処することが重要です。
チョーキング現象の原因
外壁塗装の粉状化が起きる主な原因は自然現象で、塗膜内の顔料や成分が紫外線や雨風により分解されてしまうことが挙げられます。
紫外線によって塗膜は徐々に分解され、色あせて弱くなります。加えて、分解された塗膜面に雨が浸透して、外壁の劣化をさらに加速させてしまうのです。さらに風は外壁表面の細かい粒子を摩耗させ、粉末が浮き上がる原因になります。
とはいえ、これらの自然現象を避けることはできません。そのため適切なメンテナンスが重要といえます。
チョーキング現象が起きやすい場所
チョーキング現象は、塗装面が雨風や紫外線などの外部環境による影響を受けやすい場所で発生する傾向にあります。一般住宅の場合には、外壁や屋根、雨戸など、さまざまな場所で見られます。以下では、この現象が起きやすい場所を紹介します。自宅を確認する際の参考にしてくださいね。
外壁
外壁はチョーキング現象の影響を強く受ける場所です。ほかの構造体に比べて日光の影響を受けやすいため、劣化スピードが早い傾向にあります。外壁で発生すると、外観を大きく損なうため特に注意が必要です。
屋根
屋根は太陽の直射日光や雨風に直接さらされるため、起きやすい場所です。屋根で発生すると、屋根材の耐久性に影響を与えます。屋根の耐久性が下がると、雨漏りやシロアリ繁殖のリスクも高まるため、迅速な対策が必要です。
雨戸
建物の窓やドアを守る雨戸は、日光や風雨、積雪などの影響を受けてチョーキング現象が起こりやすい場所です。雨戸で発生すると、外観だけではなく複数の構造体の機能にも重大な影響を与えることがあります。
雨戸の劣化を予防するうえでは、耐久性と耐候性を兼ね備えた塗料の使用が効果的です。加えて定期的な点検や、こまめな塗り直しにより大きな補修工事になるリスクを防げます。
外壁塗装のチョーキング現象の対処法2選
外壁塗装のチョーキングに対しては、いくつか効果が見込める対処法が存在します。例えば、高耐久性の塗料で塗り直すことは有効な方法の一つです。以下では、特に効果があるとされる2つの対処方法を紹介します。
1. 再塗装を行う
外壁や屋根、雨戸へ再塗装することで、古い塗膜やチョーキング現象によって生じた有害物質が取り除かれ、建物の外観が新築のようにきれいになります。
再塗装を行う際には、まず表面に付着した白い粉を完全に除去し、塗膜をきれいにすることから始める必要があります。塗膜面を徹底して清掃することで、新しい塗料が外壁の表面にしっかりと密着し、塗装を長持ちさせられるからです。次に、古い塗膜や劣化した部分を取り除き、表面を徹底的に清掃します。
再塗装の際に塗膜面と表面を清掃することで、チョーキングの再発を防ぐ効果が期待できます。
2. 耐候性・高性能塗料を使う
チョーキング現象が頻繁に発生する場合には、塗料が適切でない可能性が考えられます。塗料にはさまざまな種類があるため、適切な塗料を選ぶことが重要です。劣化が早期に見られる場合には、これまでに使用していた塗料ではなく、新しい塗料を使用するのも一つの対処法です。
耐候性のある塗料を選ぶことで、塗装面の美しさを長期間にわたって維持できるようになります。例えば紫外線に対して耐性が高い塗料を使用することで、直射日光による色あせや劣化を防ぐ効果が期待できます。耐候性に優れる塗料を使用する場合には、チョーキング現象のほかにひび割れなど外壁の劣化問題の再発も防げ、外観を長期的にきれいな状態で維持することが可能です。
また塗料によっては、建物の熱効率アップも可能です。例えば高性能塗料は熱反射性能を持ち、夏場の冷房負荷を減らせるため、住宅のエネルギーコストの削減につながります。
まとめ
外壁に見られるチョーキング現象は塗装の劣化を示すサインであり、外壁塗装メンテナンスの合図といえます。チョーキング現象は外壁塗装の表面に白い粉が見られるのが特徴です。放置すると建物内部まで劣化が進み、雨漏りに発展するリスクがあるため、素早く対処しましょう。
建物を適切に維持するためには、この現象について知っておくことが重要です。今回紹介したように、紫外線や雨風の影響を受けて発生すること、外壁のほかに屋根や雨戸でも発生しやすいことを押さえておきましょう。
またこの現象への対策として、再塗装が有効です。現象がみられる場合に再塗装を行うことで、塗装面の保護や外観の美化はもちろん、建物の耐用年数を延ばすことにもつながります。
長期間にわたり建物本体の機能と美観を維持できれば、修繕費用の削減も可能です。そのため家の維持にかかるメンテナンスコストを抑えたい場合には、定期的な再塗装が欠かせません。特に、高湿度や塩害にさらされるなど現象が発生しやすい地域にある建物に対しては、高頻度で再塗装が必要になるケースもあります。
なお、チョーキングのほかにひび割れやコケの繁殖などの劣化が気になる方は、外壁塗装の専門業者に相談し、点検やメンテナンスを受けることをおすすめします。建物を良い状態で長期間にわたって維持するには、劣化の早期発見が重要です。
「自宅の劣化状況を見てほしい」「外壁の上のほうの状態を知りたい」方は、大阪府堺市にある外壁塗装会社の「HANABIホーム」へご相談ください。弊社は、小さな外壁のキズや粉状化の修繕工事も対応可能です。完全自社施工で、外壁塗装の相場よりもお得に施工できます。電話やメールフォームからお気軽にお問い合わせください!
大阪府堺市の住宅トータルリフォームはHANABIホームに お任せください
会社名:HANABIホーム
住所:〒599-8242
大阪府堺市中区陶器北1389-12
TEL:072-200-2846
営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜日
対応エリア:大阪府堺市
業務内容:住宅トータルリフォーム