新着情報

ー家を守るために欠かせない外壁塗装の適切な頻度をくわしく紹介ー


外壁塗装は

 

新築や前回のメンテナンスから時間が経過すると、再び外壁塗装が必要になることを知っている人は多いでしょう。しかし、外壁塗装の頻度は、日当たりなどの建物の立地条件や外壁材によっても異なります。このため、外壁塗装の適切な頻度を詳しく知らないという人も少なくありません。また、日常生活で大きな異常や不具合を感じていなければ、外壁塗装は後回しにしてしまうことも多いでしょう。

しかし、外壁塗装は劣化などの症状を感じる前に行うことが望ましく、適切な頻度で外壁塗装を行うことで、大がかりな補修を防げます。また、外壁塗装には高いが費用がかかるため、適切な頻度を把握しておくことで、計画的に外壁塗装を行えます。

そこで今回は、外壁塗装の頻度について詳しく紹介したいと思います。

 

欠かせないもの

 

外壁塗装は、どのような外壁材であっても、必ず必要です。

外壁は、風雨などから建物を守る役割を果たしています。しかし、建物がダメージを直接受けない代わりに、外壁は風雨や日光による紫外線に晒され続けています。

このため、建物と暮らしを守るためには、外壁塗装は欠かせません。

また、現在使われている外壁材は、どのような種類であっても、必ず劣化します。半永久的に劣化せずに使える外壁材は流通しておらず、必ず耐用年数があり、寿命が訪れるのです。

しかし、適切な頻度で外壁塗装が行われていると、耐用年数を超えても使い続けられたり、外壁の寿命を延ばしたりできます。

つまり、外壁塗装は、建物と暮らしを守る外壁の寿命を延ばすために欠かせないものなのです。

 

外壁塗装の適切な頻度は

 

外壁材や外壁に使用している塗料、建物の立地条件などによって異なるものの、外壁塗装の適切なタイミングは、約10年程度から約15年程度です。多くの塗料では、約10年程度から約15年程度で耐用年数を迎えるため、これに合わせた頻度で外壁塗装を行うようにしましょう。

外壁塗装は、古くなった外壁に塗料を塗り直したり、外壁材を交換したりすることで、外壁の劣化を防ぐ目的があります。

外壁の耐久性が低くなる前に、適切な頻度で外壁塗装を行うことがポイントです。

 

外壁塗装の頻度は塗料によって異なる

 

外壁の塗料には、さまざまな種類があります。日本の住宅で広く使われている外壁の塗料には、アクリルやウレタン、シリコン、ラジカル、フッ素があり、それぞれ耐用年数が異なります。それぞれの種類の耐用年数を目安に外壁塗装の頻度を検討しましょう。

・アクリルの塗料では約5程度から約8年程度

・ウレタンの塗料では約8程度から約10年程度

・シリコンの塗料では約10年程度から約12年程度

・ラジカルの塗料では約12年程度から約14年程度

・フッ素の塗料では約12年程度から約15年程度

と耐用年数として設定しています。アクリルの塗料以外では、耐用年数が約10年程度を超えるものが多いです。

ただし、それぞれの塗料の耐用年数は、あくまでも目安です。これを超えても大きな劣化の症状が見られない場合もあれば、建物の立地や気象の影響などによっては、耐用年数を迎えるために外壁の寿命を迎えることもあります。

 

コーキング

 

外壁塗装を検討するときに、コーキングの点検をしてもらい、外壁塗装が必要な時期を検討することもできます。

コーキングは、外壁材と外壁材の継ぎ目を埋めている部分のことです。コーキングに割れや縮みなどが起きていて、防水性が低くなっているときは、雨漏りの原因になるため、補修が必要です。コーキングや外壁全体に割れがない場合では、新しいコーキング材を詰めることで補修ができます。

コーキングは、外壁に比べると劣化が早いため、5年に約1回程度の頻度で点検を行い必要な補修を行うようにしましょう。このとき、外壁全体を点検してもらい、次の外壁塗装をいつ行えば良いか知っておくと計画を立てやすいです。

 

点検で計画的に外壁塗装を

 

外壁塗装を行うと、約60万円程度から約100万円程度の高額な費用がかかります。このため、定期的な頻度で外壁塗装を行うのはためらってしまう人も多いです。

しかし、先述したように、定期的に点検を行い、大きな劣化の症状が出る前に補修したり、コーキングの点検を行うときに次の外壁塗装を行うタイミングを把握していれば、計画を立てやすくなります。

また、外壁材の耐用年数によって、次の外壁塗装がいつ必要になるのか、専門の業者に相談しておくと、適切な頻度で外壁塗装を行えます。

まずは、専門の業者に外壁の状態を詳しく診断してもらい、定期的な点検を受けましょう。

 

費用を抑えたいときは

 

外壁塗装は、足場を組む必要があり、どうしても高い費用を必要とします。

外壁塗装に大きな費用をかけたくないときは、定期的な点検をする以外に、外壁塗装の頻度に合わせて屋根のメンテナンスをすると良いです。

外壁塗装と屋根のメンテナンスを同時にすると、一度の出費は大きくなるものの、都度足場を組む必要がなくなるため、結果的にかかる費用を抑えられるのです。

加えて、外壁と屋根のメンテナンスを別々にすると、それぞれの次のメンテナンスがわからなくなってしまいます。しかし、同じ頻度でメンテナンスをすると、どちらも計画を立てやすく忘れません。

 

注意したいのは

 

外壁塗装は塗料や外壁材の耐用年数に合わせた定期的な頻度で行うことが望ましいと紹介しました。しかし、前回のメンテナンスからの経過期間や外壁塗装の頻度に関係なく、外壁に異常を感じたり、劣化の症状が見られたときには、外壁塗装を行うように注意しましょう。

特に、触ったときに白い粉が手に付いたり、ヒビや割れがあるときには、外壁塗装が必要な劣化が始まっている可能性があります。一見して大きな異常に感じられない場合でも、専門の業者が点検すると、早急な補修が必要な場合もあります。

外壁に不具合を感じたときには、前回のメンテナンスや耐用年数に関係なく、専門の業者に点検を依頼して、適切な補修をしましょう。

 

まとめ

 

外壁は、どのような塗料や外壁材であっても、必ず外壁塗装が必要です。

外壁塗装の望ましい頻度は、建物の立地や気象の影響、塗料や外壁材によって異なるものの、約10年程度から約15年程度です。ただし、それぞれ塗料や外壁材の耐用年数はあくまでも目安です。このため、劣化などを感じたときには、専門の業者に点検してもらうことをおすすめします。定期的に点検をしていると、異常に早く気づけるだけではなく、次に外壁塗装が必要になる時期も把握できます。

適切な頻度で外壁塗装を行って、安全な暮らしを守りましょう。

 

大阪府堺市の住宅トータルリフォームはHANABIホームに お任せください


会社名:HANABIホーム

住所:〒599-8242
大阪府堺市中区陶器北1389-12

TEL:072-200-2846

営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜日

対応エリア:大阪府堺市

業務内容:住宅トータルリフォーム

お問い合わせはこちら

pagetop